【お知らせ】当塾が講師を務めた「大学受験セミナー」が日経xwomanの人気セミナーとしてアーカイブ販売が決定しました!
Categories
日経xwomanの2025年上半期人気セミナーとして、この度、当塾の伊藤智子が講師を務めた大学受験セミナー「『推薦・総合型』入試時代の大学受験 4つのポイント」が、アーカイブ販売されることが決定いたしました!
なぜ今、このセミナーが注目されているのか
大学受験の常識が近年変化してきています。
- 総合型選抜(旧AO入試)がこの5年間で約1.5倍に増加
- 学校推薦型選抜は99%の大学で採用
学校推薦型選抜や総合型にチャレンジしたいけれど、「うちの子には特別な経験がないから無理」と諦めていませんか?
実は、留学や特異な体験よりも、お子さん自身の思いや考えを自分の言葉で伝えることの方が重要なのです。
大学側が求めている学生像を正確に捉えて対策すれば、誰でも十分に合格する可能性があります。このセミナーでは、総合型選抜や学校推薦型選抜での添削指導の実例をご紹介しながら、大学入学準備だけでなく、社会に出てからも役立つ自己PR(セルフキュレーション)の力の磨き方についても詳しくお話ししています。
セミナーの特徴
内容構成
- 第1部:2025年の大学入試最新事情と受験準備4つのポイント
- 第2部:自己PRを成功させる3つのステップ
- 第3部:ケーススタディ
- Q&A:参加者の疑問にズバリお答えします
こんな方におすすめです
- 就学前~高校生の保護者の方
- 大学入試の最新事情を知りたい方
- お子様の将来の受験に不安を感じている方
- 小・中学校時代の過ごし方を考えたい方
- 「推薦入試は関係ない」と思っている方
特別特典付き
学習塾Dear Hopeオリジナル
「大学受験 自己PR設計シート ― 6ステップで深める自己理解 ―」をプレゼント
受講者の声(一部抜粋)
「今の実態がよくわかりました。娘はまだ高1なので、良い情報をインプットできると思います」
「総合型選抜の志望理由書の事例で、添削過程がとても分かりやすいものでした」
「実体験に基づくお話がとても参考になりました。自分の思いを言語化するということは入試だけではなく、仕事においても参考になりました」
東大・京大・難関大学への豊富な合格実績を持つ当塾の指導ノウハウを、ぜひアーカイブでもご体験ください。
▼ アーカイブ視聴・お申し込みはこちら
日経クロスウーマン