Category Archives

57 Articles

enthusiasmという言葉について

Posted by 伊藤 智子 on
塾長日記
enthusiasmという言葉について

こんにちは!学習塾Dear Hope の伊藤智子です。

今日もブログにお越しくださり、ありがとうございます。

enthusiasm 「熱意」

今日は、語源が魅力的な、enthusiasmという単語についてご紹介したいと思います。

「熱意」という意味の、アクセント問題に出やすい単語です。

(uにアクセントがあります。形容詞のenthusiasticは、aにアクセントです。これも注意。)

私がこの単語の語源を知ったのは、実は英語の勉強を通してではなく、ある本を読んでいた時でした。

その本には、こう書いてありました。

「英語では、熱意のことをenthusiasmというが、ギリシャ語のentheosがその語源である。”en”は『内にある』という意味であり、”theos”は『神様』という意味になる。つまり、熱意を持つということは、自分の中に神が宿るという意味である!」

なんて素敵な語源のエピソードでしょう!

でも、あまりにいい話なので、本当かなぁ?と確認したくなって、辞書を見てみたところ・・・

enthusiasm【原義:心の中に(en)神がとりついた(thus)状態(iasm)】

とありました。本当でした。ちなみに辞書はGENIUSです。

熱心に物事をやるというのは、「心の中に神様が宿っているような状態」ということなのですね。

そんなふうに授業に取り組みたいと、私もいつも思っています。

授業でのエピソード

少し前になりますが、授業でenthusiasmという単語が出てきたときに、この語源の話をしました。そうしたら、ある生徒さんが、急に熱心にメモを取り始めたんですね。

その生徒さんは、いつも淡々としていて、普段はあまり表情の変化もなかったのですが、その話の時は、眼をキラーンとさせて聞いてくれたので、私も嬉しくて印象に残りました。

去年、現役で立教大学の異文化コミュニケーション学部に合格し進学したので、やはり語学が好きで、なにか心に響くものがあったのだろうと思います。

熱意は与えられるものではない

熱心に一生懸命にやったら、心の中に神が宿る。そうしたら、心強いですし、困難も乗り越えて前に進んでいけそうですよね。

でも、熱意は、待っていても与えられるものではない。

最初に心に灯をともすのは、自分。

勉強で、もし一生懸命できなくてモヤモヤしているならば、まずカタチだけでも「熱心に、没頭するように」やってみたら良いのでは、と思います。

気持ちが盛り上がるのを待つのではなく、まず行動してみると、気持ちもついてくるものです。

それでは、今日はこの辺で。

今日も良い一日にしましょう☆

この記事を書いた人
<品川区武蔵小山駅より徒歩4分>東大合格クオリティ 学習塾 Dear Hope 代表 
英語講師・キャリアコンサルタント 伊藤智子