2024 春期講習

当塾では今年も春期講習を開講します。毎回の季節講習では,既習範囲の総復習や重要なテーマに沿った受験対策を行う良い機会として,オリジナル教材を作成して力を入れて開催しています。

詳細は下記をご覧ください。

スケジュール

演習強化講座とは

新型コロナが流行した2020年前半まで開講し,満席が続いていた「演習強化講座」を,この春期講習で再び開催します。

150分×2日間の計5時間で,春期講習の講座に関連した,または各自が設定したテーマに沿った,プラスアルファの問題演習を集中的に行っていただきます。希望者には演習プリントをお渡しします。

英語と数学・物理の講師が在席しているので,それらの科目であれば春期講習を受講していない科目でも質問ができ,効率よく学習を進めることができます。

《定員》 8名

《日時》 3/26と4/2(ともに火曜日)16時20分~18時50分(各150分)

演習強化講座の様子

グループ講座案内

レベルの目安:★★★受験ハイレベル ★★受験基礎レベル ★高校入門レベル

【英語】

難関大の英文法 ★★★
英文法は、知識問題だけではなく、正確な長文読解や、英作文・リスニングの得点力の土台になります。今回は、難関国公立大学,私立大学の入試問題を使い、様々な出題形式の問題に触れながら知識の整理と定着を図ります。細かいイディオム知識が求められる問題ではなく、基本的な英文法の知識を組み合わせることで解くことができる問題を扱いますので、応用問題への対処法も学べます。

難関大の長文読解 ★★★
難関国公立大学,早慶上智など,上位の大学を志す受験生を対象に,英語の総合力を問う問題に取り組み,今後必要となる「読解力」「記述力」「語彙力」について学んでいきます。2024年の最新入試問題も扱い,筆者の主張や段落構成の理解が問われる良質な英文を読み解いていきます。

英文法の総復習と重要イディオム ★★
「単元ごとのテストなら得点できるが、模試で範囲が広くなると得点できない」と悩む人は多くいます。この講座では、模試や入試本番の知識問題で得点できることを目的として、重要文法分野を横断的に復習し、知識の再確認と定着をはかります。同時に、弱点となりやすいイディオム知識の中で、最優先すべき50個をピックアップし、集中的に覚えていきます。

英文解釈と重要英語構文 ★★
「構文」とは、文法知識を土台としつつ、特に「文全体」の意味を捉えるために必要な、文の構造や単語の並び方に関するルールやパターンのことを指します。重要構文の知識を整理しつつ、入試問題を使いながら英文解釈に取り組みます。

基礎英文法・英作文 ★
重要文法と英作文を組み合わせた講座です。文法は,正誤問題,整序問題などさまざまな出題形式に取り組み,知識の確認と定着をはかります。英作文は,「和文英訳」「自由英作文」「要約文作成」など、様々なタイプの問題に取り組み、書くためのスキルを高めていきます。

【数学】

難関大の理系数学演習(ベクトル/極限) ★★★
理系の方を対象に、ベクトルおよび極限を中心にハイレベルな演習を行います。東大・京大をはじめとする難関大学の入試を想定し、思考力を必要とする問題に取り組みます。「ベクトル」は、正射影ベクトルを中心に学習します。「極限」は、ハサミウチの原理など頻出の手続きをマスターしていただきます。
本講座は、「難関大の数学ⅠAⅡB」とセットで受講されることをお勧めします。

難関大の数学ⅠAⅡB ★★★
東大・京大をはじめとする難関大学の2024年度の最新入試問題を踏まえ、思考力を必要とする問題を中心に、数学ⅠAⅡBの範囲の演習と解説を行います。難易度の高い問題が中心となりますが、必要に応じて誘導を補うなど、基本をひととおりマスターしていれば取り組めるように配慮します。
難関大で要求されるレベルを実際に体感して、刺激を受けることで学習へのモチベーションも高まることが期待されます。「難関大を目指しているけれど、まだ自分には無理かな…」と考えている人にも積極的に受講していただきたい講座です。

数学ⅠAの総合演習 ★★
数学ⅠAで学習する各単元から重要な問題を出題し、その演習と解説を行います。例えば、数学Ⅰでは二次関数の最大最小問題や二次方程式の解の配置、三角比では正弦定理・余弦定理を用いる図形問題などに取り組んでいただきます。さらに、数学を学習する上で重要な命題や証明の仕方も扱います。
模試でなかなか成績が伸びない人は、既習範囲の復習が不十分であるケースがほとんどです。今回の講習をきっかけに、力を入れて復習するべき単元を見つけ、ぜひ今後の学習に役立ててください。

高校数学入門 ★
高校数学をこれから始める方を対象に、数学Ⅰの「数と式(展開や因数分解)」を学習します。これらは計算の基礎となる内容ですので、とても大切です。春休みにこれらの内容をマスターして、スムーズに高校での学習につなげていきましょう。

【物理】

力学の演習 ★★
力学分野のうち、「慣性力」、「円運動」、「単振動」を扱います。特に、慣性力については、相対運動を正確に処理するためには必須ですので、あやふやにならないようにきちんとお伝えしていきます。標準的な練習問題から始めて、入試レベルの問題までを扱います。
「難関大の理系数学」とセットでの受講をお勧めします。

【国語】

難関大の現代文・記述対策 ★★★
難関大の過去問を扱い、現代文の読解技術と要約力、記述力を鍛えます。深いテキスト理解に基づく文章力が身につきます。

受験現代文入門 ★~★★
受験における現代文の基本的な読み方から、設問の解釈の技術までを身につけます。読解力とは何かを学びたい方におすすめの講座です。

小論文 ★★
大学入試や総合型選抜で出題される小論文について学びます。論理的思考力、表現力の向上を目指すとともに、小論文試験に必須とも言える要約課題にも取り組みます。

場所・料金の詳細やお申込みは、お問い合わせフォームより「春期講習資料請求」とご連絡ください。