2023 夏期講習のご案内

夏期講習では、①マンツーマン ②グループ講座 ③映像講座の3種類をご用意しています。

マンツーマン講座

マンツーマンでは、英語,数学,物理,国語(現古漢),小論文、総合型・推薦入試対策,中学5科をご受講いただけます。

②グループ講座

開催時間、場所の詳細は、お問い合わせフォームより「夏期講習資料請求」とご連絡ください。講座案内はカレンダーの下をご覧ください。

【英語】

7/26,27 重要英文法と長文の演習

文構造の把握の土台となる「文型」を中心に、時制、助動詞、受動態など1学期に学んだ文法事項の復習を行います。加えて、易しめの大学入試長文を厳選し、読解します。今後の定期試験や模擬試験などでの「初見問題」対策にも活用してください。

8/2,3 英語長文 入試頻出の時事テーマ

大学入試長文の出典は「New York Times」などの海外メディアが良く見られます。そこで、新聞記事も活用しながら、入試頻出のテーマを読んでいきます。

大学入試を見据えた設問も用意しますので、ぜひ生の英語に触れながら読解力を付けていきましょう。

8/10,11 難関大対策 英文解釈・英作文

本講座の目的は、記述問題での得点力を上げることです。頭の中で和訳を思い浮かべられることと、得点につながる和訳を書くことには、大きな違いがあります。そこで、出題者の意図を見抜き、適切な答案を作り上げる練習をしていきます。

8/16,17 頻出 入試英文法・イディオム

単元ごとではなく、出題形式ごとにまとまった問題演習を通して、横断的に重要文法の知識整理をします。また、「イディオムの対策が自分でなかなかできない」という声を受けて、頻出イディオムをまとめた教材もお渡しします。夏以降の勉強に活用し、得点源にしてください。

【数学】

数学ⅠAⅡハイレベル演習/数学Ⅲハイレベル演習

東大・京大をはじめとする難関大学の入試問題など、思考力を要求する難易度の高い良問を中心に演習と解説を行います。本質的な理解を深めていただくとともに、解法の技巧もお伝えします。難関大で要求されるレベルを実際に体感することは、今後の受験対策の道筋を見定めるうえでも効果的ですので、「難関大を目指しているけれど、まだ自分には無理かな…」と考えているも、ぜひ積極的に受講ください。

数と式・二次関数の総合演習

数学Ⅰの「数と式」、「二次関数」の重要問題の復習と実践的な演習を行います。この分野は、後に続くさまざまな単元の基礎となるため、とても重要です。
模試でイマイチ得点できない、あるいは応用力が足りないと感じている方は、高校入試の入り口であるこれらの分野の理解が怪しい可能性があります。ぜひこの夏休みに、高校数学の基礎を固めましょう。

図形の総合演習

数学Ⅰの「三角比」、「平面図形」、数学Ⅱの「図形と方程式」、さらに参加者の進度に応じて、数学Cの「ベクトル」に関連する図形問題を扱います。さらに、中学範囲の図形の知識(相似、円周角、立体図形など)の復習も取り入れます(中学範囲の知識はとても大切です)。図形が楽しくなる問題を用意してご参加をお待ちしています。

数列の総合演習

数学Bの「数列」の復習と、入試問題を取り入れた実践演習を行います。数列は、整数や場合の数・確率と関連させて出題されることも多くあります。本講座では、そのような問題にも取り組んでいきます。パターン問題を超えた、数列の深みを感じられる問題を通じて、本質的な考え方を身につけていきましょう。

【国語】

現代文 読解力を磨く

読解とは、読み解くこと。まずは文章を書いた筆者の意図を正確に把握することから始めます。次に、出題者の意図を把握します。こうして初めて問いに答えることができます。そのプロセスを、受講者の納得感を大切にしながら解説します。

難関大対策 現代文の記述問題

要約問題、説明問題などの記述式問題に取り組みます。授業の中では、正答となる複数のパターンを提示しますので、自分の解答と照らし合わせ、不足点を理解し、得点力を高めていきます。

「小説文」集中講座

論説文に比べ、文中に根拠を見つけにくいと感じることが多く、得点にムラが生じやすい小説文を集中的にトレーニングする講座です。主に入試問題として出題された小説を扱い、得点するための読み方を学びます。また物語文中の語句は、語彙を増やすのに最適です。「使える語句」の習得も目指しましょう。

基礎古文(助動詞と敬語のまとめ)

古典文法は多くの高校生が苦手とする分野ですが、長期休みを利用して知識の整理の機会を持つことで、理解を深め苦手意識を克服することができます。今回の講座では、助動詞と敬語について、わかりやすく解説をします。

共通テスト現代文・古文・漢文

共通テストでは「選択肢を2つにまで絞れたが、どちらにするか決めきれない」ために失点することが多くあります。過去問や類題の解き方を学ぶ中で、正答にたどり着くための緻密な思考を鍛え、高得点を目指します。

③映像講座

英検ライティング映像&添削講座

大学受験において,英検2級以上を取得しておくことには多くのメリットがあります(注:大学・学部,受験形式によります)。そのため,英検対策として,ライティングのマンツーマン指導を受講される塾生が多く,受講者は平均で85%以上の得点を取ることができています。ライティングは,書くべきポイントをおさえることで,確実に高得点を狙うことができます。そこで,マンツーマン指導でも必ずお伝えしている書き方のポイントを動画で学んでいただいた後に,実際に書いて添削指導を受けることができる講座を作りました。30分程度の動画視聴ののち、2回分の課題提出があります。1回の課題につき、添削を2往復できます。動画内容は級ごとに違います。