2025年度入試 合格速報
【一般選抜】東北大学(医学部医学科)
北海道大学(工学部)
日本医科大学(医学部)
順天堂大学(医学部)
防衛医科大学校(医学科)
早稲田大学(政治経済学部)
早稲田大学(社会科学部)
慶應義塾大学(商学部)
上智大学(文学部・英文)
東京理科大学(工学部)
青山学院大学(文学部)
明治大学(文学部)
明治大学(理工学部)
立教大学(理学部)
立教大学(経済学部)
立教大学(経営学部)
立教大学(文学部)
学習院大学(法学部)
同志社大学(経済学部)
明治学院大学(法学部)
【編入試験】北海道大学(法学部)
【総合型選抜・学校推薦型選抜】明治大学(政治経済学部)
青山学院大学(社会情報)
東京女子大学(経済)
北海道大学(法)編入試験の合格体験記はこちら
2025年度 新規塾生を募集しています!
新高3・受験生の時間割はこちら
体験授業、無料入塾相談はこちら
学校推薦・総合型選抜の対策も充実しています。
(新高2生以下の講座は、お問い合わせください)
【News!】2025年2月、日経BP社様からの取材記事が公開されました。

その他の取材記事はこちら



【塾生の東大理Ⅰ 学校推薦型選抜 合格インタビュー】 記事はこちらです!

詳細は合格実績ページをご覧ください。
授業案内

お知らせ
・YouTubeで受験・勉強に関する情報発信をしています。チャンネルはこちらです。
新着ブログ
- 春期講習が終了しました。引き続き、新規塾生を募集しています【残席わずか】
- 日経BP社様からの取材記事公開のお知らせ「総合型選抜・推薦突破に必要な3つの力」
- 明けましておめでとうございます!学習塾Dear Hopeの冬期講習や年末年始の様子
- 【合格体験記】北海道大学(法)第2年次編入試験
- 北海道大学(法学部)2年次編入試験合格!倍率10~13倍の入試情報と保護者様のお声
- 勉強体力をつける5つの方法(YouTube199本目の動画をアップしました)
- 2024年度 冬期講習のご案内
- 新着YouTube動画のご案内(数学)
- 日経xwomanにて、「習慣化」の動画セミナー講師を務めました
- 偏差値70を超えるための『数学のテクニック集』 動画アップしています
- 合格のために大切な心の姿勢
- 当塾のオリジナル教材などのご紹介
- 数学の解説動画を公開しました(夏休み限定)
- 日経xwoman大学受験セミナー 開催レポート
- セミナー「受験生のご家族ができるサポート」開催レポート
- 2024年度入試 東京工業大学(数学)レビュー:深い理解に加え、計算力と記述力がモノをいうセット
- 2024年度 京大入試(理系数学)レビュー:根本的な理解と、典型的な手法を柔軟に応用させる力が差を生むセット
- 横浜国立大学 教育学部(総合型選抜)合格者インタビュー
- 「勉強法セミナー」開催レポート 東大生・慶大生が後輩におススメする勉強法
- 3-4月のセミナー、イベントのご案内
- 【合格体験記】早稲田大学(国際教養学部)と、受験成功の3つの秘訣
- 2024年度 東大入試(文系数学)レビュー:数学的な”感覚”が差を生むセット
- 2024年 東京大学 理系数学レビュー:昨年より平易だが、論理的な緻密さと計算力が必要
- 合格速報! 慶應(法)早稲田(国教)上智(経済)ICUなど
- 当塾の「防災ガイド」を作成しました。
- 2024年度 高3受験生・高2・高1生向け開講講座
- 本年もよろしくお願いします
- (高2対象)現代文・小論文の隔週オンラインコース、10月スタート
- 塾生のリクエストでスタートしたYouTube、ご登録4,800名に
- Dear Hope夏期講習の様子 オリジナルテキストや新たな工夫
- 開催報告 数学公開講座「鳩の巣原理」
- 6月のセミナー、公開講座のご案内
- 6月18日(日)Dear Hope公開講座のご案内
- 日経xwoman大学受験セミナーご案内と、アクセスランキング1位になったブログ記事
- 【合格体験記 慶応義塾大学(文)】計画を立てやり抜く力、長期的に努力し目標達成する喜びを得た受験。
- 2023京都大学・理系数学 最新入試問題レビュー
- 2023東京大学・理系数学 最新入試問題レビュー 公式やテクニックで頭が凝り固まっていませんか?
- 教え子の東大推薦生たちと、取材いただきました
- ICUからオランダへ 卒業生の留学レポート② オランダを選んだ理由
- 日経BP社様に大学入試の最新事情を取材いただき、記事が公開されました!
- 塾長メッセージ
- ICUからオランダへ 卒業生の留学レポート① 留学に必要な準備
- 総合型・推薦対策、冬期講習のおススメ 小論文&読解表現講座
- 160名超のご参加。日経BP社 日経xwoman初の「大学受験セミナー」を開催しました。
- 東京大学メタバース工学部の設立。中高生向けの講座が、この秋多数開講。
- 日経xwomanで、大学受験セミナーを開催させていただきます!
- 《動画あり》ご質問:受験生に対する理想的な親の関わりとは?
- 【開催レポート】「考える力を引き出す《対話》」セミナー @学習塾Dear Hope
- 【お知らせ】6/25(土)教育セミナー「考える力を引き出す《対話》」開催します
- お世話になった東大教授に学ぶ「本わかり」の大切さ
- 「迷う力」が導いてくれた東大合格 ~東大推薦生の講師に聞きました~
- 【東大理Ⅰ 学校推薦型選抜 合格インタビュー】書類作成・面接 合格の秘訣
- 【合格体験記】東京大学 理科Ⅰ類(学校推薦型選抜) 「自分で分析し、選び、やりきる力」を得た受験
- 2022年 東京工業大学 入試問題(数学)レビュー
- Dear Hopeの目指すもの。「いま、ここで、考える力」をはぐくむ教育
- 【慶應義塾大学(法学部・文学部)合格インタビュー】 小論文対策のコツ
- 2022 東京大学・理系数学 入試問題レビュー 東大は「その場で考える力」を重視している
- 塾生が東大に学校推薦型選抜で合格!&Dear Hopeのこれから
- Dear Hope設立5年目。東大・京大合格率85%の秘訣
- 難関私大 医学部の数学 テクニックの大切さ
- 2021年の振り返りと、合格の知らせ